A.
プッシュ通知が届かない場合でも、端末側からeSIMの設定は可能です。
また、物理SIMカードが無効になっていれば、eSIMをアクティベートできる状態です。下記の手順をお試しください。
|
STEP
1
|
「設定」メニューから「モバイル通信の設定を完了」をタップする
|
|
STEP
2
|
「eSIMをアクティベート」→「続ける」→「完了」
|
アクティベート完了後は、APN設定へお進みください。
▶
APN設定手順
|
STEP
1
|
「設定」→「ネットワークとインターネット」
|
画面内で SIM → SIMを追加 →
ダウンロード と進み、eSIMをダウンロードしてください。
※ 端末によって表示名が異なる場合があります。例:接続 → SIM管理 → モバイルプランを追加 / モバイルネットワーク → eSIM → SIMを追加。
|
STEP
2
|
eSIMの設定をオンに変更する
|
「SIMを使用」をONに切り替え、「ONにする」を押下すると開通完了です。
eSIM設定完了後は、APN設定へお進みください。
▶
APN設定手順