ご契約可能な年齢について
- ご契約は 18歳以上(学生可) の方が対象となります。
本人確認書類について(日本国籍の方)
以下いずれかの本人確認書類をご用意ください。
書類名 | 補助書類の要否 |
---|---|
1. マイナンバーカード(※通知カードは不可) | 不要 |
2. 運転免許証 | 不要 |
3. 健康保険証(※マスキング必須) | 必須 |
4. 日本国パスポート | 必須 |
5. 運転経歴証明書 | 必須 |
6. 住民基本台帳カード | 必須 |
7. 身体障がい者手帳 | 必須 |
8. 精神障がい者手帳 | 必須 |
9. 療育手帳 | 必須 |
※補助書類なしで受付可能なのは、「運転免許証」と「マイナンバーカード」のみです。
▽参考記事
⚠️ 注意事項
- 本人確認書類の住所とご登録住所が一致しない場合、SIMの配送はできません。
- 本人確認書類は原本を撮影した写真のみ有効です(コピー・スキャン不可)。
- 鮮明でブレのない写真を提出してください。
- 健康保険証はマスキングが必要です(未処理の場合は再提出)。
- 運転免許証の手書きの裏書き(本人記入)は無効です。
- 契約後に本人確認書類の再提出をお願いする場合があります。
- 審査の結果、ご契約をお断りする場合がございます。
本人確認書類について(外国籍の方)
外国籍のお客様は、以下いずれかの書類をご提出ください。
1. 在留カード(または外国人登録証明書)+ 外国パスポート
- 顔写真・住所・氏名・生年月日がすべて記載されており、申込情報と一致していること
- 外国パスポートは有効期限内のもの
※在留資格が「永住者」の方はパスポート不要 - 在留期間が所定年数に満たない場合はご契約いただけません
- 在留資格認定証明書はご利用いただけません
※在留期間が3年以上の方は「ドクターモバイル」コース、3年未満の方は「ドクターデータ」コースのみお申し込み可能です。
2. 特別永住者証明書
- 有効期限内であること
- 現住所の記載があること(記載がない・一致しない場合は補助書類が必要)
補助書類をご提出時の注意事項