MNP切り替え手順
SIMカードが届きましたら、以下の手順でお進みください。
STEP
1
|
切り替え前の準備・確認をする |
■ 準備するもの
・SIMフリー端末
・SIMピン
・届いたSIMカード
・契約ID、電話番号
■ Wi-Fi接続
端末がiPhone または au購入のAndroid(一部を除く) の場合は、Wi-Fi接続が必須です。
あらかじめWi-Fiに接続してください。
■ 確認事項
・端末にSIMロックがかかっている場合は、事前に解除してください。※
・MNP予約番号の有効期限内であることを確認してください。
・切り替え後はキャリアメールは使用できません。
・キャリアメールで登録している各種サービスは事前に連絡先変更等の手続きをしてください。
※
au購入のAndroid端末はSIMのステータス更新が必要です。
参考:https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/
ソフトバンク購入のAndroid端末は解除コードの入力が必要です。
参考:https://www.softbank.jp/support/faq/view/25919
STEP
2
|
SIMカードの認識を確認する |
回線開通前に、以下の手順でSIMカードが認識されるかをご確認ください。
- 端末の電源を切り、SIMカードを挿入する
- 端末の電源を入れる
- 設定画面で電話番号が表示されているか確認する
電話番号が表示されていれば、SIMカードは正常に認識されています。
■iPhone
■Android
STEP
3
|
MNPの切り替え作業を行う |
転出元の旧SIMまたはWi-Fi環境で切り替えを行ってください。
下記URLまたはQRコードから切り替えを実施してください。
https://mvno.telecom.ne.jp/
補足:契約IDとは
契約IDは「JP」から始まる弊社のユーザーIDです。
⚠️ 注意事項
- 開通完了までは旧SIMカードをご利用いただけます。
- MNP予約番号の有効期限内に切り替えを完了してください。
- 切り替え作業可能時間は 9:00~18:45(⼟⽇祝も可) です。この時間以外は切り替えができません。
- 当日中の開通を希望される場合は、処理の混雑を考慮し、17:30までの申請を推奨します。
STEP
4
|
新SIMカードを端末に挿入する |
旧SIMで通話を試し、「圏外」表示になっていることを確認できたら、回線開通は完了しています。
端末の電源を切ってから新SIMカードを挿入してください。
※電波を掴むまでに時間がかかる場合があります。
電波が立ちましたら、通話ができるかをご確認ください。
STEP
5
|
APN設定を行う |
下記記事を参照してAPN設定を行ってください。
参照:APN設定の流れ
STEP
6
|
動作確認をする |
通話およびデータ通信の動作確認ができたら完了です。
トラブルシューティング
APN設定後もご利用いただけない場合は、以下をお試しください。
・機内モードのON/OFF
・旧プロファイル/旧APNの削除
・プロファイルの再インストール/APNの再設定
・端末OSを最新バージョンにアップデート
・端末の再起動